プロスピA攻略 虎王の球辞苑

2016アプリ配信時よりプレイ。無課金&阪神純正で覇王を目指し再出発!! 最新情報や初心者~上級者向け攻略、無課金プレイ攻略記事を発信します!

【イベント攻略】OB第5弾×熱闘スタジアム!コスパ良くランキングに勝つ&最新ボーダーライン情報はこちら!(3.13最終更新)

OB第5弾!純正最強決定戦前に最高の補強を!

f:id:prospia-torao:20200307111109p:plain
純正チームを作るプレイヤーにとって、1年を締めくくりとなるseries最後にして最大のイベント...純正*1最強決定戦まであと9日!OB第5弾の登場選手が判明し、各球団最後の仕上げに入るタイミングになってきていると思います。

今回もボーダーラインを追いかけるのはもちろん、いかにコスパ良く攻略できるか?という視点でも全力で挑戦していきます!

 

ランキングで狙え!自チーム確定は10000位以上!

f:id:prospia-torao:20200306172652j:plain

イベント・期間 

  • イベント...熱闘スタジアム
  • 開催期間...3/6(金)〜3/13(金)

主な累計報酬

  • Sランク OB契約書(第5弾) 1
  • Aランク 自チームOB契約書(第5弾)...2
  • Aランク OB契約書(第5弾)...1
  • Bランク OB契約書(第5弾)...1
  • Sランク確率10%契約書...1

限界突破に使える貴重なAランクOB契約書は3枚と少なめ。さらにBランクOB契約書も1枚のみ...ということで、イベントボーナス的に見ても(イベント報酬の契約書だけでは)少し厳しい状況です。

ランキング報酬

f:id:prospia-torao:20200307111233p:plain

報酬の変更点

  • Sランク自チームOB契約書をもらえる順位が8000位〜10000位〜に緩和
  • Sランク&Aランクの自チームOB契約書がもらえる順位が4000位〜→5000位〜に緩和

SランクOB契約書獲得ラインも10000位〜だったところが15000位〜に緩和。以下、S30%とS10%に関しても緩和されております。シンプルに嬉しいですが、それだけプレイヤーが増加しているということかもしれません。

最新ボーダーラインはこちら!

~2019 OB第5弾 × 熱闘スタジアム

ボーダーライン 

f:id:prospia-torao:20200313171114p:plain

2020.3.13(金) イベント終了時

日毎の増加量 

f:id:prospia-torao:20200313171208p:plain

2020.3.13(金) イベント終了時

※3/7(土) 1日目終了時点...15:00ジャストにデータが取れなかったため、前後のデータからおおよその数値を算出しております。ご了承ください。 

1日目が終了。今回の勢いは?

過去開催時の最終ボーダーラインを振り返る。

f:id:prospia-torao:20200306171118p:plain

熱闘スタジアム~最終ボーダーライン比較表~

昨日の記事でも紹介しましたが、まずは過去開催の熱闘スタジアムの最終ボーダーラインを比較していきましょう。

2018OB第3弾は、年末年始の過酷すぎるランキングイベントであるため、他とは区別して考えたいと思います。それ以外のものを比較してみても、開催タイミングによって結果が大きく異なることが分かります。ちなみに前回のOB外国人登場時はかなり緩いランキング争いになったのであまり参考にはならないのでしょう。2020series直前という微妙なタイミング、ランキング報酬の緩和など他にも様々な要素がありますが...TS第1弾ほど過酷にはならないのではないか?と踏んでいます。

では、初日の結果(実際の数値)を見ながらもう少し考察してみます。

初日の勢いと最終ボーダーの関係性 

f:id:prospia-torao:20200307193526p:plain

初日結果と最終ボーダー~過去開催時との比較~

※2019OB第5弾は自S→10000位、自S+自A→5000位と順位報酬が緩和されています。上記表を読み替えてご覧ください。

毎回申しておりますが、初日の結果が最終結果に直結するとは言えません。初日は「とりあえず累計報酬(SランクOB契約書)を取り切ってしまおう」というプレイヤーが相当数います。2日目、3日目と今後の動きを追いかけることで、徐々に最終ボーダーが見えてくると思います。

しかしながら初日の勢い(初速)から、どれくらいランキングを走れば良いか?大まかな目安にはなるはず。これを見ると...やはりOB外国人の時よりは激しくなるのは間違いなさそうです。現状ではTS第1弾の初日結果より少し低いくらい、それくらいが目安になりそうです。引き続き変動に注意しながらボーダーラインを追いかけようと思います。

 

ガチャ戦略について~選手ボーナスアップは?~

累計報酬のSランクOB契約書が狙いなら?

10連OBセレクションは不要です。最近でもまれに「参加料として10連した方がいい」という話を耳にしますが、コスパが良いか?という観点で言えば明らかに悪いです。

3/9(月)に開催が予想されるAランク確定スカウトを数回*2回せば充分でしょう。5回回しても125エナジーです、スタミナ回復に多少エナジーを使ったとしても...10連分(250エナジー)もかかりません。

ランキング報酬を狙うなら?

ここからが本題です。いかにコスパ良くランキングを戦うか?という観点で考えていきます!

まずは次の表をご覧ください。

f:id:prospia-torao:20200826224413p:plain

選手ボーナス比較表~ガチャによる違い~

選手ボーナスが適用されるのは「選手ボックスにいる選手のうちボーナス値が高い順に10人まで」です。

そこで、ガチャせずイベント報酬のOB契約書だけ開封した場合、OBセレクションを30連(S確定まで)回した場合、A確定スカウトを5回回した場合...というように、いくつかのパターンに分け、それによってどれくらい選手ボーナスに違いが出るか?*3その目安を表にまとめました。

余程の神引きでもあれば話は別ですが、250エナジー使ってOBセレクションガチャを30連するのと、125エナジーでAランク確定スカウト×5回すのと...獲得できる選手ボーナス(期待値)にそこまで大きな違いはありません。エナジーの差額を考えると「A確定スカウトを回して後半追い上げる」のがコスパ的には優秀と言えると思います。

限界突破コーチを使用してボーナス値を上げる

ボーナスを持つ選手は限界突破を進めることで、そのボーナス値が上昇します。イベント説明にも記載がありますが、文章の羅列で分かりにくいので表にします。

f:id:prospia-torao:20200307123821p:plain

限界突破による選手ボーナス上昇値

これを踏まえ、先述の選手ボーナス比較表~ガチャによる違い~を利用して、ある程度限界突破コーチを使える場合についても考えていきたいと思います。

サンプルは私自身とします(A凸コーチ13枚、B凸コーチ11枚所持)。

f:id:prospia-torao:20200307124953p:plain

case.私の場合(赤枠部分にA凸コーチ13枚、B凸コーチ11枚+αを適用)

OBガチャ30連はするつもりはありませんので、Aランク確定スカウトと自チーム確定スカウトを回す&凸コーチを使った場合(=赤枠部分)ボーナスはどれくらいなるか?について考えることにしました*4

ややこしいと思いますので詳しくご覧いただく必要はありません。注目していただきたいのは、限界突破をうまく進めれば、少ないガチャでも400%中盤までボーナス値が高めることができるということです!

OBセレクションガチャを30連して、まあまあ引きが良かったorそこそこ限界突破した...というプレイヤーの場合、おそらくボーナス値は500%前後まで上がってくると思います。しかしそうでなくとも大丈夫!125エナジーでAランク確定スカウトに挑戦し400%中盤まで上げることができれば、充分太刀打ちできると思います。なんせ30連=750エナジーですから、コスパの良さが分かっていただけるのではないでしょうか。

ボーナス値を高めたいとガチャをたくさんするのはコスパが悪い、たくさん課金できる方のみOK...だと思って差し支えないと思います。

Aランク確定or自チーム確定、どっちがいい?

ここは悩みどころです。コスパだけならAランク確定スカウト一択なのですが、最強決定戦前のこの時期...自チームAランクはたくさん欲しいですし、ワンチャン自チームSランクが手に入るかもしれない自チーム確定スカウトは魅力的です。

エナジーを取るか、獲得する選手の質にこだわるか...ガチャの引き次第で良し悪しが決まりますね。個人で判断が変わるところだと思いますが、さて私はどうしたものか... 

2日目終了!現在のランキングの動向は?

(2020.3.8 16:00更新記事)

2日目データを更新しました!2日目の増加量はさほど伸びず...TS第1弾との比較で言うと、各順位のボーダーラインで200万前後増加量が少なかったことになります。やはり...初日はとりあえず累計報酬のSランクOB契約書まで、報酬を取り切ってしまおう〜と言うプレイヤーが相当数おられるのかなと思います*5

まだ予想には早いですが、最終ボーダーはTS第1弾ほど伸びないような予感がします。枠が広がった10000位と5000位は、後半にボーダー爆上がり〜なんてことはないのかなと思いますが、一方で500位ラインは過酷になりそうかなと*6

過去の傾向から考えると、明日から少しずつ増加量は増えていくと思います。このペースが続くのか?どこで追い込みが始まるのか?注意しながらイベントを進めていこうと思います!

一抹の不安...5連シンクロスカウトの可能性

(2020.3.9 2:30更新記事)

3/9(月)本日15:00〜におそらく選手ボーナスが付与されるスカウトが追加されるはずです(今まで通りの流れであれば)。ただ一つだけ良くないパターンに気づいてしまいました...

追加されるガチャは「Aランク確定スカウト自チーム確定スカウト」これで間違いないだろうと思っています。希望としてもこのスカウトに来て欲しい!ですが、以前OB第2弾×バッティングトラベラー開催中に登場したあのスカウトのことを思い出してしましました。

5連シンクロスカウトが来たらヤバイ。

f:id:prospia-torao:20191106021104j:plain
[仕様・特典について]
1回100エナジーで購入可能(5連分)

  • 購入1回目...Aランク以上1名確定
  • 購入2回目...全て自チーム選手確定+Aランク以上1名確定
  • 購入3回目...Sランク確率2倍(5%)+Aランク以上1名確定
  • 購入4回目...全て自チーム選手確定+Aランク以上1名確定
  • 購入5回目...Aランク以上1名確定
  • 購入6回目...全て自チーム選手確定+Sランク確率2倍(5%)+Aランク以上1名確定

はい、これです。ここでボーナスアップ狙っている立場からすると...こんなん来られたらたまったもんじゃありません。全然コスパ良くボーナスアップできません!

最悪の場合に備えて...準備する。

f:id:prospia-torao:20200309021651p:plain

選手ボーナス比較表~5連シンクロスカウトの場合~

先述のランキング報酬を狙うなら?の項目で紹介した選手ボーナス比較表、その5連シンクロスカウトverを作りました。A確定スカウトと比べるとボーナスは上がりにくいしエナジーもかかりますし、かなりきっついですね。自チーム確定スカウトと比較しても入手できる自チーム選手が少なすぎますし*7良いところが見当たらない。

バッティングトラベラーは選手ボーナス付与がないイベントだったので、そこまで問題にされませんでしたが、ボーナス付与のあるランキングで登場されたら想像以上のダメージです。おそらくA確定スカウト&自チーム確定スカウトが来てくれると信じていますが、最近の改悪&改悪〜の流れがあるので少しだけ心配しております。取り越し苦労であればいいのですが...

累計報酬回収を目指す方へ!

累計報酬回収までのベストな方法について!...相当な文章量になってしまったので別途記事作成します。

最終ボーダー予想!~2日目以降の増加量に注目~

(2020.3.10 19:00更新記事)

ランキングも中盤戦に突入、4日目が終了しました。今回の熱闘スタジアムは初日のスタートダッシュは勢いがあったものの、そこから大幅に増加量が減少。3日目、4日目あたりに盛り返してくることも多いのですが今回はその傾向もほぼ見られず...4日目(Aランク確定スカウト、自チーム確定スカウトが登場したあとから)になってようやく5000位、10000位で増加量が微増し始めた段階です。やはり「ランキングは走らないけど累計報酬まで早めに走りきってしまおう」と言う方が多かったのだと思います。

今後の増加量&最終ボーダーラインを予想(4日目終了時点)

f:id:prospia-torao:20200310191842p:plain

今後の増加量&最終ボーダー予想/4日目終了時点

この流れも加味して残り3日の増加量を予測、最終ボーダーライン予想まで行いました。過去2回の傾向を踏まえて「5000位と10000位は微増しながら進み、最終日は前日の2倍以上かつ初日の2倍以上になる。5000位よりは10000位ラインの方が増加量は伸びる」と言う仮説を立てて、それを元に予想しました。自分で予想したものの、少し低く見積もりすぎたかなと言う印象もあります、もうちょっと最終ボーダーはもう少し上がってもおかしくないかなとも思っています。

500位、1000位に関しては、ランキング報酬の枠が広がったわけではありませんので「下からの突き上げがない限り、前日まではこのまま横ばいで推移もしくは微減。最終日の増加量は500位ラインはこの4つの順位の中でもトップクラスに増加する、1000位ラインはそこまで伸びない」と言う仮説で予想しました。

今回は2日目以降〜中盤戦の動きを重視して予想してみました。これに近しいものになれば良いのですが...。やはりランキング予想は難しい!2日以降もしっかりチェックしないといけませんね!

最終ボーダーライン。結果は?

(2020.3.13 15:00更新)

2019series最後になるであろうランキングが終了です。挑戦された皆さま、お疲れ様でした!

最終日の増加量が...

今回は完全に目測を誤りました。あてにしてくださった方、申し訳ありませんでした。

今回のOB第5弾ですが、初日の勢いから考えると驚くほど後半が伸びませんでした。やはりseriesの切り替わり直前ということで累計報酬までOK!ランキングは走らない〜と言う方が多かったのかもしれません。順位報酬の緩和もランキング争いが緩くなった要因の一つだと思います。

ただ、同時にアクティブユーザーの増加も実感しました。「初日に一気に累計報酬を終わらせたけど今回ランキングは走らなかった層」の多くがランキングを走ったら...と考えると少し恐ろしく思います。

いろんな考察ができますが、少なくとも今回に関しては「最終日、ボーダーラインが全然伸びなかった」ということは覚えておいた方が良いと思います!そして...次回以降の熱闘スタジアムでも使えるように、最終日の増加量(時間ごとの増加量)についてデータを残しておきます。最終日、この時間帯にはこのくらい増加している〜と言うことが分かれば、最終的にイベント終了までにどれくらい増加しそうか?いち早く予想できるの思いますので!ぜひご活用ください!

最終日の増加量/時間帯別

f:id:prospia-torao:20200313171853p:plain

熱闘スタジアム-最終日の増加量[時間帯別]-

おまけで2019OB外国人開催時のデータも添付しました。どちらも熱闘スタジアムの増加量としてはかなり少ない部類です。ランキング争いが高騰する場合は、激しいところだと1日あたり3000万以上、1時間あたり400〜500万あたり増加してもおかしくありません!

 今回は以上です。お疲れ様でした!では、また!

*1:12球団別リーグを指します。

*2:今回はイベントでもらえる契約書が5枚だけなので、A確定スカウトを最大5回回して良いでしょう。おそらく5回も要らない予想ですが...何回がベストか?は今後の課題として調査中です。

*3:ガチャの引き次第で前後するため必ずこうなるとは限りません。最低補償分と私の経験から+α分を考えてボーナス値を予想しました。

*4:補足:6枠〜10枠の数値高すぎでは?と疑問を持たれる方がおられると思います。これについて説明します。私は自チームBランク選手をLv.MAXでたくさん保管しているのですが、それを使って限界突破を進めることができるため、所持している凸コーチの枚数以上にボーナス値を高めることができます。特に自チーム確定スカウトであれば、獲得する選手ほぼ全てコーチを使わなくても限界突破進めることはできるため、高めの数値設定としています。

*5:その後は、まったり進める、経験値1.8倍を生かしてVロードを回る...など色々なスタイルがあると思います。

*6:500位〜はOB契約書だけでなく、Sランク自チーム契約書が貰えます。最強決定戦前、グランドオープン前と言うことで争いが激しくなる可能性も。

*7:ということは...自チームBランクをたくさん所有していても限界突破しにくい=ボーナス上がらないということです。