プロスピA攻略 虎王の球辞苑

2016アプリ配信時よりプレイ。無課金&阪神純正で覇王を目指し再出発!! 最新情報や初心者~上級者向け攻略、無課金プレイ攻略記事を発信します!

【イベント】TS第2弾登場!!とともに...新ガチャ演出追加&ミキサーも再開!まさかの必勝アリーナふたたび~ボーダーライン情報はこちら~(5/30更新)

ガチャ60連確定アリ!TS第2弾は再び必勝アリーナ?!

5/25㈭ 15:00~メンテナンス明けに登場したのはTS第2弾!リニューアルされたガチャ新演出のお目見え&ミキサー再開と同じタイミングとなりました。そして恒例のランキングイベントですが...な、なんと、、ついこないだ3月に開催されたばかりの『必勝アリーナ』でした?!まさかこんなにも短いスパンで来るとは驚きです、順番的にバッティングトラベラーだと思ってました。そういえばトラベラーは不具合?バグ?が指摘されていましたし、その修正が間に合わなかったからなのかもしれないですね。

 

 

TS第2弾登場!

2023TS第2弾 登場選手一覧

TS第2弾のラインナップですが、第1弾に続いて現役選手の年度違いverが多く選出されています。今年は監督・コーチの新規登場TSよりも、こういったタイプのTS選手を推して行く感じなのかもしれません?!個人的には岡田監督や新庄監督のTS版登場を期待しているのですが...う〜ん全然先が読めません(笑)、今後の選出にも注目です!!

10連TSセレクション

スカウト概要

◼️期間 5/25㈭〜6/1㈭

◼️特典

  • 10,20連目...Aランク以上の選手1名確定
  • 30連目...Sランク『2023TS第2弾』1名確定
  • 40,50連目...Aランク以上の選手1名確定
  • 60連目...Sランク自チーム『2023TS第2弾』1名確定
  • イベントボーナス付与なし

ガチャは回すべき?

今回のガチャにはイベントボーナスはありません*1。TS第2弾の1点狙い&エナジー消費を抑えるのが優先であればこのガチャは回さずに、ランキング参戦がおすすめです!複数欲しい選手がいる、副産物が欲しい、ガチャ自体楽しみたいetc...目的によってチャレンジするのはもちろんアリだと思っています。みなさまのプレイスタイルに合わせてお選びください!

ランキングイベント

イベント概要

◼️イベント 必勝アリーナ

◼️期間 5/25㈭〜6/1㈭

◼️累計報酬 

  • Sランク契約書(TS第2弾確率33%)...1枚
  • AランクTS選択契約書(第2弾)...2枚
  • AランクTS契約書(第2弾)...3枚
  • BランクTS契約書(第2弾)...2枚

イベント報酬でもらえるTS契約書は合計8枚。内容は今までと変わらずでした!今回はイベントボーナスはないのでランキング走る場合も契約書即開封は必要ありませんね。メインのSランク契約書(TS第2弾確率33%)Sランクは確定だけどTSが出る確率は33%でそれ以外は通常Sランクが出るよ~という代物です。

ランキング報酬

今回のSランク限界突破コーチ獲得ラインは前回の必勝アリーナと同じく1000位以上です。1000位以上を狙う方はボーダーラインの急上昇に要注意です!!

最新ボーダーラインはこちら!

~2023TS第2弾 × 必勝アリーナ

ボーダーライン 

2023.5.30㈫ 5日目終了時点

日毎の増加量 

2023.5.30㈫ 5日目終了時点

1日目が終了!初日の結果は?

初日結果と最終ボーダー~過去開催時との比較~

【必勝アリーナ】初日結果と最終ボーダーの関係~過去開催データまとめ~

初日終了です!前回のOB第6弾はさすがにゆるすぎ回だったと思いますし、今回は2022TS第2弾・OB第3弾くらいの勢いはありそうですね。さらに1000位&500位は凸コーチブーストがかかる可能性が高いと思います、序盤は落ち着いてても後半でボーダー急上昇なんてこともあるかもしれません...注意していきましょう!

スタミナ消費で使うエナジーはどれくらいか?

【必勝アリーナ】スタミナ回復で消費するエナジーの目安

ざっくりですが◯◯エナジーを使って周回したらこれくらいpt稼げるよ!という目安表です。例えばですが、5000位ボーダー(選択Sがもらえるボーダーライン)が、最終23000万ほどになると仮定すると、スタミナ回復に必要なエナジーは800~900エナジーほどになりそうだな~というようにお使いくださいませ!

イベント攻略のコツ

「勝利ボーナスを途切れさせない」というのが難しいよ~という方はこちらを参考にしてみてください!なんのこっちゃ?という方のために、詳しく解説した過去記事を残しておきます。良ければそちらもご覧くださいませ~!

2日目終了!前々回(OB第3弾)が参考になりそう!!

(2023.5.27㈯更新記事)

2日目の動き

初日〜2日目をチェックしてみると、2022のTS第2弾OB第3弾の動きと近い動きをしていることが分かります!今回はそのときのデータが役に立ちそうですね。

【日々の増加量】今回(2023TS第2弾)と前々回(OB第3弾)の比較

こちらをご覧ください。少し小さくて見にくいですが、今回と前々回(2022OB第3弾)の『日々の増加量』を比較したものです。まだ1~2日目の段階ですが、序盤はかなり近い結果になっています!そして今回は1000位以上入賞でSランク限界突破コーチが貰える分、そりゃ1000位と500位は他順位よりも増加ペース上がるよね〜と見ています。何ならもうちょいペースアップしてもおかしくなさそう。

Aランク確定スカウト&自チーム確定スカウト開催!

『Aランク確定スカウト&自チーム確定スカウト』登場です!ランキング2日目終了後に開催されるという暗黙のルールも継続となりました。今回はイベントボーナス付与はないので、ランキング的にはそこまで影響はありませんね。ただ、OB第6弾×必勝アリーナ開催のときはこのガチャ開催されなかったので...ちゃんと来てくれるだけで安心します笑

3日目終了。最終ボーダーを予想します!

(2023.5.28㈰更新記事)

最終ボーダー予想/3日目終了時点

500位...3億7500万付近

1000位...3億6000万付近

5000位...2億3200万付近

10000位...1億1800万付近

2022TS第2弾やOB第3弾の動きをベースに、凸コーチの影響でボーダー上昇が予想される1000位と500位については前回OB第6弾の結果を参考にして予想しました!ちょっと1000位と500位のボーダーが高すぎる気もしますが...凸コーチがラインナップされて以降というものの、上位ボーダーは予想を超える過熱っぷりなのであり得なくはないのかなと。。引き続き経過を見ながら、最新のボーダー予想をご紹介してきます〜!

4日目終了。中盤戦!平日に入りペースダウン傾向アリ?

(2023.5.29㈪更新記事)

[修正版]最終ボーダー予想/4日目終了時点

500位...3億5400万付近↓

1000位...3億4000万付近↓

5000位...2億3200万付近→

10000位...1億1800万付近→

高騰を心配していた1000位以上のボーダーラインですが、日曜から月曜にかけて若干ペースダウンしました!それを受けて最終ボーダー予想も下方修正しております。中盤でいったん落ち着くのか、そのまま伸びていくのかは最終的な結果に大きく影響するので、ここでのペースダウン傾向はランキング参戦中の方にとっては朗報だと思います!まだまだ楽観はできませんが...気持ちに余裕をもって進めていきたいですね〜

5日目終了。残り2日です!頑張りましょう〜

(2023.5.30㈫更新記事)

[修正版]最終ボーダー予想/5目終了時点

500位...3億4000万付近↓

1000位...3億3700万付近↓

5000位...2億4000万付近↑

10000位...1億2300万付近↑

現状は1000位以上はペース微ダウン、5000位以下はペース微アップ...という流れで進んでおります!それを踏まえて最終ボーダー予想を修正しました。驚くほどの増減はありませんので、うまく調整しながら進んでくださませ〜!! (1000位以上狙いの場合ですが、微ダウンとは言えど体感としてはかなりハードモードなはずなので...終盤困らないように今のうちに走っておくのがオススメです!!)

明日も更新します!

そういえば、先日開催された【最強決定戦~コスト590リーグ~】今回もMVP目指して頑張りましたが、結果は...5位入賞でした〜!

前回からオールSランクでオーダーを組めるようになったのですが、Sランクの枚数を増やせなくなったその先のオーダー強化は本当に難しかったです。。正直MVPどころの話じゃなくて(汗)、何とかB9に食い込めて良かった〜というのが正直な感想です。上位グループは差が詰まってきているのも実感しましたし、今後どう立ち回るか頭を悩ませております。ともあれ今回もたくさんのコストリーガーさんと交流できて楽しかったです!(ブログ読者さんのお名前もチラホラ見かけました〜) というところでお疲れ様でした。また次回も楽しんでいきましょう〜!!

*1:ガチャを回してもランキングは有利になりません!