プロスピA攻略 虎王の球辞苑

2016アプリ配信時よりプレイ。無課金&阪神純正で覇王を目指し再出発!! 最新情報や初心者~上級者向け攻略、無課金プレイ攻略記事を発信します!

【コストリーグ】データで見る最強決定戦!~コストリーグ考察~

最強戦TOP30チームを分析!

f:id:prospia-torao:20210522043339p:plain

5/17(月) 第28回最強決定戦が終わりました。参加された皆さま、お疲れ様でした!!

今回はコンボ仕様変更後初めての最強決定戦と言うことで、注目度も高かったように思います。そこで今回は私個人の結果報告と言うだけで終わらず、コスト510リーグを経験しての考察までしっかり行いたいと思います!

 

結果報告~2期連続のベスト9入賞~

前回2位からのガチ参戦!意を決してMVPを狙ってきましたが...

本当に強い方が多かったです、リーグ全体のレベルアップをひしひしと感じました。そんな中...最終結果は3位。最上位マッチでも逃げずにぶつかっていった*1上でのこの順位と言うことで、素直に嬉しく、清々しい気持ちです。

本当にハードな戦いだったコスト510リーグ。色々と今回のデータをまとめたのですが...この方が、このオーダーが、この順位なのか?!と愕然とするような結果も。ちょっとしたことで私自身もまた違った結果になっていたかもしれないと戦々恐々としています。次回開催もまた挑戦したいと思いますし、その為にもコストリーグの今を考えてみようと思います!

コスト510リーグを振り返る!

殿堂入り~MVPから100位まで~

最強決定戦の結果(殿堂入り/ランキング)って、イベント終了後しばらくすると見れなくなってしまうんですよね。いつでも見れたらいいのにと私自身思うことが多かったので、今回の結果を動画にして残しておきました。


www.youtube.com

純正vs12球団...どちらが多い?

f:id:prospia-torao:20210521071415p:plain

TOP30チームについて調べたところ、なんと半数が純正オーダーで12球団オーダーより多いと言う結果でした。感覚的にもそうでしたが...実際に数字にして見るとその活躍ぶりが分かります。(前回コスト490リーグの時はどうだったのかも調べてみたくなりますね。)

では次に、実際にどういったオーダーが活躍したのか?詳しくみていきましょう!

最強戦開催前に予想していたのは...

本題の前に!以前こちらの記事で、

コスト510リーグで上位入賞するために目指したいスピリッツ・最大コンボ上昇値etcについて、ざっくりとチームスピリッツ76000以上、最大コンボ上昇量9000後半以上と予想していました。結果を見ると近しいものだったとは思うのですが...この時点ではオーダー構成の違い(純正なのか12球団か?)までは考察出来ていませんでした。

上位入賞者の目安~スピリッツは?コンボは?~

【コスト510】上位入賞するために狙いたい(かった)スピ&コンボ

  • 純正オーダー...チームスピ75,000以上、最大コンボ 約10,500
  • 12球団オーダー...チームスピ76,000以上、最大コンボ 約9,500

TOP30ないしTOP50くらいまでに入賞された方のオーダーを拝見した上で...考え直しました。上位狙うならこれくらいは欲しかったよね〜と言う指標です*2純正オーダーの方が(純正コンボが強い分)チームスピリッツが少々低くても活躍が期待できた言うところがポイントになるかと思います。では、もう少し詳しく見ていきましょう!

チームスピリッツについて

以前ご紹介した「オーダーに入れたSランクの人数でどれくらいチームスピリッツは変わるか?」と言う表に少し手を加えて、新たな指標「強さランク」を作ってみました。

f:id:prospia-torao:20210521104735p:plain

【コスト510】強豪チームのスピリッツと強さランク~Sランク枚数の目安・モデルケースについて~

あくまで私独自の基準・イメージです、その点はご容赦くださいませ。上位入賞を果たした方のオーダーは...ざっくりと75,000台、76,000中盤、77,000後半〜78,000前半、79,000前後といった4層構造だと考えました*3。ネーミングはプロスピラビリンス風にしています。

この指標を活用しつつ、TOP30入賞チームのチームスピリッツを調べてみました! 

f:id:prospia-torao:20210521071439p:plain

こちらが結果です。TOP30入賞チームと一括りで言っても、純正オーダーと12球団オーダーで明らかに違いますね!ボリュームゾーンだけで比べても純正オーダーの方が1000から1500ほどチームスピリッツが低いのですが、それでも多くの純正オーダーがTOP30に入賞出来た=スピリッツが高い12球団オーダーとも互角に戦えたと言うことが分かります。

コンボについて

上位入賞者の最大コンボ上昇値は?

  • 純正オーダー...平均10,676*4
  • 12球団オーダー...平均9,376*5

同じくTOP30入賞チームについてです。最大コンボ上昇量についてはチームスピリッツほどのばらつきは見られず。と言うことで平均値を調べて見た結果...両者の差は1,300となりました。先ほど取り上げた「純正オーダーの方が1000から1500ほどチームスピリッツが低くても活躍できた」とちょうどリンクします。コンボは必ず発動するものではありませんが、それでも純正コンボの強さが際立って見えます!

ステータスについて

今回はステータスについて深堀りしませんが、間違いなく超重要です!ミートA8人&パワーA8人の野手オーダーで挑んでいる方...かなり多かったです。ちなみに全体的な傾向としては、野手スタメンに高ステータス選手をより多く起用している方が多め(野手能力重視)。そんな中、球威A8人を揃えたオーダーで挑戦されている方もおられました。これからは投手オーダーのステータスもどんどん上がっていきそうですね!

TOP100まで視野を広げると...

データは少ないのですが、それでも分かる範囲で調べてみました。TOP100付近まで目を向けると...チームスピ74000台・最大コンボ10500付近の純正オーダーの方をちらほらと見かけました。これ、対戦相手のデータを知っている=そう言った純正オーダーの方と多く対戦したと言うことなんですよね。裏付けとなるデータがあるわけではありせんが、純正コンボがうまくハマれば(一時的にでも)上位に食い込んでくることがあると言うことかも?と感じました。

ところでチームスピ74000台って、、最新シリーズをうまく使えばスピリッツ解放しなくても十分目指せるラインだと思います!去年から今年から始めた方でもコストリーグTOP100入りは目指せるんじゃないかなと。少なくとも「過去seriesスピ解放」が必ずしもベストではないことはぜひ知っておいて欲しい情報です。

次回、最強決定戦に向けて!

f:id:prospia-torao:20210507173735j:plain

純正と12球団どちらがいいの?

結論から言うと「プレイヤー次第」だと私は思います。当たり前やん〜と思われた方、、本当にその通りです(特別なことは何もなく...すみません)。コンボ仕様変更後は純正オーダーが強くなったのは間違いないですし、今回の結果から考えても、今後コストリーグに純正で参戦する方は多くなりそうです。ですが純正オーダーだから強い!!勝てると言うわけではないので、試合に出る選手のステータスまでしっかり考えてオーダーを考えることが必要になってきます。

コストリーグ参戦に向けて純正か12球団か悩んでいる方は、試しにどちらも作ってみて比較した方が良いと思います。純正でしっかりコンボを盛れたらチームスピリッツ+1000くらいの価値はありそう!これは覚えておいて損はなさそうです。ちなみに普段から純正頑張ってるよ〜と言う方は悩まずに純正一本で良いと思います。特に次回開催される頃*6には、自チームのDランク選手も充実して選択肢も広がっているはず。コンボも盛りやすくなっているかも?と言うところまで期待できます。12球団で挑戦する場合は、純正チームとのコンボ差をどう埋めるか?を考えたいところ。それがスピリッツなのかステータスなのか...工夫のしどころだと思います*7

次回はコスト530?

半年に1回のペースで開催されているコストリーグ、このところは開催の度にコスト上限が+20されてきています。と言うことは...少なくともコスト530の可能性は考えておいた方がいいのかなと。ただコナミさんのことですから、、とんでもないサプライズを用意しているかもしれません。今回のコンボ仕様変更もそうでしたが、いろんな変化に対応できると言うのも必要なスキルになりそうですね!

開催日程は超重要

去年と同じく11月開催と仮定します。その頃にはseries2が登場済みなので最新Sランクはスピ3800、同じくDランクはスピ2350になります。仮にスピ解放上限アップ後に最強戦開催なら、過去Sランクは最大3600までスピアップできます。と言うことはシンプルに考えてコスト510の時よりチームスピリッツ+2300は目指したいところです*8。あとはSランクを増やす?ステやコンボを補強する?etc...増えた分のコストをどう使うかがライバルとの差になるでしょう。

しかし!もし最強戦開催までにスピ解放上限アップされなければ、過去Sランクは現状と同じ最大3500までしかスピアップできません。最新Sランクとのスピリッツ差は300にもなってしまいます。こうなると私のようにスピ解放選手に頼るチームは全然スピを上げることができません。最新Sランクをうまく使えた方が有利になるかも?!開催日程によって環境が大きく変わる可能性がある...こちらもぜひお知りおきください。

さいごに

今回はコスト510リーグのまとめ&個人的考察を記事に致しました!ただあくまで私個人の意見なので、間違っている点があるかもしれません、違う意見をお持ちの方もおられるかと思います。もしお気づきの点があればご指摘頂けるとありがたいです。議論や相談もお待ちしております。

そして、今回もコストリーグを通してたくさんの方と触れ合うことができました。ありがとうございました!また次回のコストリーグでお会いできるのを楽しみにしています。では、また!

*1:期間中登場するDランク選手次第ではオーダー強化もあり得たのですが、それは叶わず。先発の入れ替えくらいしか出来ませんでしたが、常に5タテするには?首位チームに逃げ切りさせないためには?と言う意識で望みました。ただし逆に5タテ食らう可能性もアップ...?!

*2:今さらかよ!と言われそうですが...。純正コンボが想像以上に破壊力があったと言うのが正直な感想で、結果から考えてもその通りだと思います。そして、オーダー構成の違いで目指すべき目標は違ってくるよね〜と言うところに考えが至ったので、具体的な数字で表現してみました!

*3:「オーダーに入れたSランク枚数とチームスピリッツの目安」とも照らし合わせてランクづけしてみました。

*4:「極◯◯魂」が発動するチームの平均値

*5:「極12球団の共演」が発動するチームの平均値

*6:例年通りなら11月頃・series2完全移行直後あたりに開催されるでしょう。

*7:個人的な意見ですが、スピ解放をしない・できない場合は12球団オーダーで上位進出するのは純正より大変なんじゃないかなと思います。12球団のメリットって「高ステの選手を比較的自由に選べて強力な野手コンボ投手コンボも出しやすい」ってところだと思うのですが、コストリーグの場合は「高ステ=高コスト」とデメリットになりかねません。さらにはコンボ盛り盛りになるのは12球団も純正も同じなので、そこでのアドバンテージは純正の方に分があると思うのです。となると12球団で闘うならスピリッツとステが重要になるんじゃないか?→低コストの過去S選手の力が欲しい!と言う理屈です。

*8:最新のSランクやDランクを使う場合、同じ選手でもコストが上がる可能性がありますが、ややこしいので今は考えないでおきます。