TS第2弾はランキングがオススメ?
第1弾と比べると控えめ?なTS第2弾...ランキングもそこまで過酷にはならないと思いたいところですが、それでも油断は禁物です!
- TS第2弾はランキングがオススメ?
前回開催時のデータをチェック!
バッティングトラベラーは今回で3回目の開催です!前回はOB第2弾登場時でした。報酬区分が少しずつと広がっていっていますが...初回のTS第4弾よりも前回のOB第2弾のデータの方が参考になると思います。
◼️参考記事
ランキングで狙え!自チーム確定は3500位以上!
イベント・期間
- イベント...バッティングトラベラー
- 開催期間...5/27(水)〜6/3(水)
主な累計報酬
- Sランク 契約書(TS第2弾確率33%)...1枚
- Aランク 自チームTS契約書(第2弾)...2枚
- Aランク TS契約書(第2弾)...3枚
- Bランク TS契約書(第2弾)...2枚
- Aランク 自チーム契約書...1枚
Aランク自チームTS契約書2枚は助かります。ランキング報酬などとうまく組み合わせれば...新規のTS選手獲得しても凸3くらいまでは十分狙える範囲だと思います!
ランキング報酬
自チームSをもらえるラインが2500位→3500位に緩和されました。それだけでなく全体的に枠は広がっています(詳細は次の表にて紹介しています)。2019OB第2弾、第4弾からの流れなのですが、自チームA獲得のハードルが上がっている事には注意です。
ランキング報酬の推移
「TS第2弾予習編」で触れたランキング報酬の推移についても再度まとめました。今回のTS第2弾で全体的にじわっと広がっているのが分かります。
しかし、自チームSのTS契約書を獲得できるのは上位3500人のみ。さらに自チームAとのW獲りするには1000位以内が必要!ここ最近の盛り上がりを考えるともう少し緩和してくれてもよかったのでは...と感じてしまいます。今回はまだしも将来(OBなど)が怖いです。
最新ボーダーラインはこちら!
~2020TS第2弾 × バッティングトラベラー~
ボーダーライン
日毎の増加量
1日目が終了!初日を終えて
(2020.5.28更新記事)
初日終了時点ですでに...
累計報酬メインのS契約書(TS33%)到達には22.8万m必要です。ランキング順位を表を見ると、早くも25000人以上の方がここまで終わらせていることが分かります。そのままランキング参戦する方だけではなく、累計撤退の方、ガチャに切り替える方も多いとは思いますが、ランキング開催のたびに初日の勢いが凄くなっているように感じます。
おそらく今回のランキングはそこまで激しくはならないと思います。ですが、今後またどこかでTS第1弾のような大爆発がありそうで怖いですね...
ターニングポイント 初日から比較!
2019年のOB第2弾と言えば...権藤さん、蓑田さん、長嶋さん、新庄さん、他にもたくさんの強力OB選手が揃った回です、ランキングもかなり白熱したものになったと記憶しています。
自S獲得の最低ラインである3500位狙いであれば、前回のボーダー146.6万mより低くなる〜同等レベルかと思います。しかしながら1000位ライン、500位ラインは厳しくなりそう...このラインは報酬枠が緩和されなかったので、どうしても激しい争いになってしまうのかなと思います。そして新規ユーザーの方もそれなりにいるはずです*1、過去と違う動きはしないか?注意しつつ今後のランキング推移を追いかけていこうと思います。
累計報酬撤退なら
データ収集中ですが...自然回復分のスタミナを費やして、ギリギリ累計報酬のS契約書(TS33%)に届く範囲になりそう!ここは前回と変更なさそうです。急がなくてOKな方はまったり進めても良いかもですね!
緩いと言うべきか...3500位(自S)狙いならランキングで良さそう?
(2020.5.29更新記事1)
2日目を終えて〜前回(OB第2弾)との比較
お知らせには「ゲームバランスを調整した/ボールの反発力をアップした」とありました。実際にプレイをしながら第1回、第2回との相違点を探っています。第1回→第2回の時にはかなり変更点がありましたが、今回(第3回)さほど大きな変更は無いだろうと感じています *2。
第2回開催時(OB第2弾)のデータはある程度参考になると思っています。そこで少し気が早いと思いつつも「日々の増加量」について比較したのですが、、思っていたよりも勢いがあって驚いています。2日目に入って3500位・6500位というところは勢いが落ちると踏んでいたのですが、増加傾向が止まりません。6500位については増加幅がグッと上がってきています!ここのラインが上がると3500位ラインにまで影響が出そうなので怖いですね...
あのTS第1弾の直後なので緩く感じている方が多いかもしれませんが、「ガチャ60連確定あり」の弾としては決して楽とは言い切れない展開になってきました。豪華OB第2弾よりハイペースなのか...やはりもう少しランキング報酬枠は緩和して欲しかったなと思ってしまいます。
累計飛距離と消費エナジーの目安!
(2020.5.29更新記事2)
いつも私の説明や計算はややこしいな...と自分でも思うので、できるだけ分かりやすくなるように考えました。計算の紹介はこの記事では割愛しますが、昨日1日かけてデータを洗い直して計算したので大丈夫だと思います!ランキングを走る上で、ある程度の目安になると思います。
表中「4.飛距離を稼ぐペース」について...自然回復分のスタミナ消費を計算に入れたいけどうまく説明できない!そこで勝手に「コスト」と言う造語を作りました。結局は1時間でスタミナ20回復するけど1エナジーと同じだよねってことを言いたかっただけです。1週間で自然回復するスタミナを換算すると「168エナジー」分と同じになります、これを全部イベントに使うとして表を作りました。
最終ボーダーライン予想
(2020.5.31更新記事)
4日目終了。ボーダーラインの動きは?
前日3日目と比較すると、全体的に横ばいもしくは微増しています。
ちなみにOB第2弾の時はこのタイミング(土曜日から日曜にかけて)*3、1000位と500位は増加量はちょっとだけ減少したのですが、今回は減少と言うよりは横ばいですね...
最終ボーダーライン予想(4日目終了時点)
- 500位...223万m
- 1000位...192万m
- 3500位...162万m
- 6500位...105万m
- 25000位...43万m
4日目が終わりイベントも折り返し地点です。ここまでの増加量と前回OB第2弾の動きをベースに最終ボーダーを予測してみました(昨日の予想より細かい数字まで出しています)。どうなるのかは今後次第ですが、参考になれば幸いです!
5日目終了!少し増加量減少...
(2020.6.1更新記事)
5日目のデータを更新しました。前日より増加幅は減少しましたが、ボーダー予想が大きく変わるほどではないかと思います。残り2日間となり、ラストスパートに向けて動いていくでしょう、早めにボーダーライン付近までリードを稼いでおくのをオススメします!
6日目終了!ボーダーラインは減少傾向に
(2020.6.2更新記事)
ラスト1日!5日目の増加量減少を受けてか、6日目の増加量についても前回(OB第2弾)ほどの伸びはありませんでした。序盤〜中盤までは前回よりもハイペースでしたが、ここに来て前回と同じくらいのペースに落ちました。
今回だけの数字で見ますと横ばい〜微増・微減です。しかし最終日はこのまま終わることはまずありえません。ラストスパートがどれくらいになるか?を予想すべく、前回との比較についても考えます。
また、現状では下位(6500位、3500位ライン)からの追い上げがめちゃくちゃ激しいと言うわけではありません。4日目に予想した最終ボーダーラインよりは低くなる可能性が出てきました。
最終ボーダーライン予想(6日目終了時点)
- 500位...212万m
- 1000位...177万m
- 3500位...154万m
- 6500位...101万m
- 25000位...41万m
ペースが落ちた分を考慮して最終ボーダーラインを予想し直しました。軒並み下がっていますので、ギリギリのラインを攻めたい方は稼ぎすぎず様子を見ながら進めていただくのが良いかと思います。もちろんラストスパート次第で予想ラインより高くも低くもなりますので、安全に行きたい方は早めにこの付近には届くように、超えるように進めて頂くのが良いかと思います!
ランキング終了!
(2020.6.3更新記事)
バッティングトラベラー終了です、お疲れ様でした!最終日、もちろんラストスパートはあったものの、大荒れせずに終わった〜という結果だったと思います。
ちなみに...前回(OB第2弾)も今回も、最終日のラストスパートは同じくらいのペースでした。これは次回以降のバッティングトラベラー開催時にも使えそうだなと感じております!*4
最終日における時間別の増加量
次に、最終日どの時間帯にどのくらい増えたか?のデータを残しておきます。1時間の最大時速ですが、各ボーダーラインでラスト1時間に計測されました...約5万kmと言ったところですね*5。第2回、第3回と近しい結果が出ているので、今後はセーフティリードの予想も立てれそうだなと思っています。
さいごに
今回も集めたデータがたくさんあります。この後データ整理・考察致しますので...新たな発見、ご報告があればまた更新するかもしれません!
ランキング挑戦されたみなさま、1週間お疲れ様でした。ではまた!
*1:TS第1弾×ランキングでも、新規ユーザーと思われる方を多く見かけました。
*2:累計到達後に次都市に到着するまで10,000m必要なのは据置き、投手プレイは事前宣告あり、通常試合が第1回で言うところのストレートマッチのまま...など、私が確認した限りイベント仕様の骨組みには変更は見当たりませんでした。自動試合のスコアにテコ入れはあるのか?スラッガーマッチや投手プレイの発生率は変わった?ボール反発力アップの影響は?についてはデータ収集中ですが詳細は分かっておりません。
*3:OB第2弾の時も「水曜日スタートの1週間イベント」=今回と同じです。
*4:補足:昨日の最終ボーダー予想について。前回と今回の6日目の増加量を比較、何%増(減)で推移しているか割り出し、前回の最終日増加量に掛け合わせて「今回の最終日増加量」を計算→最終ボーダーを予想しました。結果...ほぼドンピシャでしたので、5日目を境に増加量が減ったもののそれ以外は前回と似た動きだったと言えると思います。
*5:OB第2弾の時は1時間5.3万kmが最大値でした。