#6 狙うべきガチャとは?
今回は、初心者が狙うべきガチャ(スカウト)について考えていきます。
ずばり!狙うべきはこれ!
①3月後半 グランドオープン記念
②7〜8月 プロスピセレクション
③10月 アニバーサリー
④10月 ○周年記念福袋
⑤1月 ニューイヤー福袋
⑥1〜3月 B9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)
※個人的な見解です。
どのようなラインナップになるかわからないので、必ずしもそうだとは言い切れないのですが、この6つのガチャはチーム強化できるかどうかの大きな分かれ目になるのは間違いないと思います。
■①〜③、⑥に関しては、最大スピリッツが更新されるであろうタイミングになります。
■①、④と⑤は、(過去開催された中で)Sランク選手を大量ゲットするチャンスがあったガチャです。
前回までの記事をご覧頂いた方は、最大スピリッツが高い方が有利であることはご理解頂いてると思います。いち早くスピリッツの高い選手を手に入れ、かつ育てることが覇王への近道ではないでしょうか。
特に①〜③で手に入れた選手は長期間に渡って活躍してくれると思います。⑥は有名選手が多くて良いのですが、スピリッツ最大値の更新(上昇)のタイミングの関係で、意外と早く賞味期限が来てしまうイメージがあります。
「グランドオープン」と呼ばれる各年度の切替えのタイミングでは、選手の能力に大きく作用するスピリッツが大幅にアップします(例年、グランドオープン時に限ってスピリッツが200アップしています)。さらに配出される選手が全て新年度のものになります。つまり、1年でこの時が1番「強化された選手」が一気に登場する時とも言えます。①のグランドオープン福袋は、そういった選手を大量に獲得するチャンス、、激アツですよね。
僭越ながら私の作戦を紹介
このことを踏まえて...2月にスタートした私のチームは序盤でのスカウトは控えています。リセマラもしておりません。そして春季キャンプ期間と称してエナジー貯めに奔走しています。全ては①グランドオープンに勝負をかけるためなのです。B9&TH選手など有名選手が多く魅力たっぷりのガチャもありましたが、ここでエナジーを目減りさせ中途半端に強化するくらいなら、勝負どころでガツンといったろやないかい!と考えました。
果たしてこれが吉と出るか凶と出るか…結局はスカウトの運次第なんですけどね。それでも可能性は最大限に高めていこうと思います。
過去のグランドオープン福袋をチェック
2016年 グランドオープン記念10連福袋
2017年 グランドオープン記念10連福袋
2017年 無料で引けるスカウトが!!
それでも、もしリセマラするなら...??
ここまでリセマラの話題を出してきていたので最後に触れておきます!『1人くらい強い選手を手に入れても、あんまり意味ないからリセマラはおススメしないですよ〜』と考えてますが、もし、どうしても!という方のために。
①グランドオープン3日前にチュートリアルを終わらせる。全力でエナジーを貯める。グランドオープン後にスタートダッシュスカウトを行い250エナジーで贔屓チームのSランク選手をゲットする。
スタートダッシュスカウトの内容
②そして、続いて貯めることができたエナジーを使いグランドオープン記念10連福袋スカウトに全力を出す!というのが良いかもしれません。時間とハートの強さが必要ですね。
リアルに選手が再現されているのもこのゲームの一つの魅力ではないか...と。当たり外れだけでなくて、楽しみつつやれたらな〜思っています!
プロ野球開幕とあわせてプロスピの2018シーズン開幕も楽しみですね♪ ではまた!